こどもの家ひだまり いるま

〒358-0053 埼玉県入間市仏子1495-10 NS12ビル 1階

【 ご質問・お問い合わせ 】
電話04-2941-6172
FAX:04-2698-4242
Eメール : hidamari_iruma@yahoo.co.jp

こどもの家ひだまり いるま の支援プログラムはコチラをご覧ください。

施 設 概 要
施 設 名
こどもの家ひだまり いるま〈集団療育〉
開 所 日
月曜日~土曜日
時 間
9時~17時
休 業 日
日曜・祝祭日 当社指定の研修日など

『 こどもの家ひだまり いるま〈集団療育〉 』 とは?

心身の発達につまずきのあるお子様へ、療育活動やリハビリなどを行いながら、病院などの専門機関や幼稚園・保育園とご家族の架け橋となれるよう、家庭的目線での援助をさせていただく施設です。

保護者様とのお話を通して、また、ご家族の多様なライフスタイルを考慮しながら、お子さまと保護者様にとってベストな療育と居心地の良い『ひだまり』のような空間をご提供してまいります。

事 業 内 容

児童発達支援事業
居宅訪問型児童発達支援事業

療 育 目 標

たくさんの人と触れ合う中で、協調性や自律性を身につけ、豊かな心を育みます。

療 育 内 容

規則正しい生活リズムの確立
日常生活の練習
遊びを土台にした運動練習
少人数のグループ療育
屋外での生活練習

対 象 地 域

入間市、および所沢市・狭山市の一部。
※ 保護者様の直接送迎の場合は、対象地域外(市外・県外)の方もご利用可能です。

定 員

1日10名

専 門 的 療 育 の ご 提 供

専門知識を有するスタッフによる日常療育

完 全 母 子 分 離

保護者様の多様なライフスタイルに対応し、専門家による療育を身近にご提供します。

一 日 お 預 か り 制

幼稚園や保育園等などの集団生活の練習の場となります。

送 迎 サ ー ビ ス

最寄の指定バス発着場をご利用ください。
※ 定時のご利用時のみ。
※ 延長利用および早退時は保護者様の送迎となります。

連 携

各病院 幼稚園・保育園 他事業所

 

支援プログラム

コチラからご覧いただけます。

年 間 行 事

※遠足を年に1回実施

月 行 事

身体測定 避難訓練

1 日 の 流 れ
9:00 登園・視診
9:30 朝の会
10:00 専門療育・集団活動など
11:00 散歩
12:00 昼食・歯磨き・お着替え
13:00 お昼寝
15:00 起床・お着替え
15:30 おやつ・室内遊び
16:30 帰り支度・帰りの会
17:00 お迎え・送迎開始
ア ク セ ス
西武池袋線 仏子駅 南口より徒歩5分 線路沿いを進み、突き当りを左折し、一つ目の信号を左折。
※ タクシーをご利用の方は、北口よりお越しください。
Yahoo!地図でご覧になりたい方はコチラ